2011年4月1日 都知事候補 小池 あきら 質問状への回答です。よろしくお願い致します                        質問1について 反対です 質問2について 今回の福島第1原子力発電所の事故を見れば明らかです。原子力発電は、高速増殖炉の「もんじゅ」を含め、事故が多発し、死亡者も出るなど重大事故が起きていますが、電力会社や政府は、事故の事実の隠蔽や原因究明を怠り、報告を改ざんするなど、原子力は安全だから心配ない、日本では大量の放射能が出る重大事故は起こらないとする「安全神話」を繰り返してきました。その結果が今回の大事故・大災害です。  そもそも原子力発電が絶対安全な装置ではなく事故の危険が常に伴う未完の装置であり、ひとたび事故が起これば、原子力発電装置だけでなく、人命はもとより、国土全体が広範な放射能汚染にさらされ、長期に続き、経済全体に多大な損害を与えるものです。 日本の国土は地震多発地域であり、今回の津波被害も含め、最も原発を建設するのに不適切な地帯です。  以上の理由で、今後原子力発電を推進することに反対です。 質問3について ご質問にある通り、「想定外」というのは言い訳に過ぎず、「安全神話」は崩れました。私は原子力発電を総点検し、原子力行政を転換し、自然エネルギーへの転換を戦略的にすすめることが必要であると考えます。 まず、「安全神話」から抜け出し、原子力発電は、本来的に危険性の高いものであるという姿勢に立って、安全最優先の原子力行政に転換することです。国際基準に合致した今回の震災と原発事故の教訓をふまえた安全基準をつくり、全国にある原発の総点検を行うべきです。老朽化した基準以下の原発の延命や、活断層の範囲にある原発、「もんじゅ」は中止し、さらに昨年新たに計画されている14基以上の新増設を中止すべきです。また原子力安全の規制機関は、原子力推進する行政機関と明確に分離し、強力な権限と体制を確立すべきです。以上の上に立って太陽光と熱、水力、風力、バイオマスなど再生可能な自然エネルギーへ戦略的に転換を図っていくことが求められています。 以上。